2019年最新の現地価格掲載!安い韓国コスメ明洞・東大門〜スキンケア〜です。
いつも仕事で行っていたので、コスメの買い物は実は初めて。。。
ネットで何が売れているか調べつつ、現地価格をリサーチしてきました!
ちなみにじっくりリサーチしたお店はこの4つ。
Contents
- 韓国コスメスキンケアを買うお店4店舗!
- 韓国コスメ2019年スキンケア人気No.1:ドクタージャルト(Dr.Jart+) シカペア クリーム 50ml
- 韓国コスメ2019年人気スキンケア:CNP Laboratory プロポリス エネルギーアンプル 35ml
- 韓国コスメ2019年人気スキンケア: イニスフリー(innisfree) スキンケア グリーンティーシード セラム
- 韓国コスメ2019年人気スキンケア: グリーンタンジェリンビタCパッド
- オリーブヤングでは、おじさんパッドで有名なCOSRXが15700ウォン(約1415円)
- 韓国コスメ2019年人気スキンケア: AGE トリートメントエッセンス
- 韓国コスメ、スキンケアが安いお店まとめ
韓国コスメスキンケアを買うお店4店舗!
明洞:オリーブヤング本店・bavi phat(バビファ)
東大門:THE MASK SHOP(マスクショップ)・XIAO PAN(シャオパン)
他にもコスメブランドショップやたまーに違うお店の価格もチェックしてます!
位置情報はこちらを参考に♪
関連記事>>>>2019年最新【初心者向け】明洞・東大門韓国コスメ店行くべきお店【時間がない方】
韓国コスメ2019年スキンケア人気No.1:ドクタージャルト(Dr.Jart+) シカペア クリーム 50ml
まずは、人気No.1では!?な、ドクタージャルト(Dr.Jart+) シカペア クリーム 50ml 。
事前に効果や口コミを調べていき、明洞についてみると、、、やっぱり人気!
どこでも売ってる!笑
なので、価格面で選びやすかったです。
XIAO PAN(シャオパン)24700ウォン!(約2230円)
XIAO PANは可愛らしい日本語で値段が書かれているので、ほんわかしますね(笑)
さすがのシカクリームには、他の商品には無い効果の文章も書かれていました。
THE MASK SHOP(マスクショップ)26000ウォン!(約2350円)
XIAO PANと1300ウォンの違い!(実はこんなに差がある商品は結構少ない)
明洞のbavi phat(バビファ)は28800ウォン!(約2600円)
明洞へ移ると東大門より値段が上がりますね〜。
オリーブヤングでは、29600ウォン(約2670円)
ちなみにオリーブヤングでも20%オフだったので低回は37000ウォンということですね!
東大門と明洞での差は4900ウォンでした。
日本円で4300円ほど。。。
たくさん買うわけではなければ移動がめんどくさいので明洞で買ってしまうのもありです(笑)
日本で買うなら通販がおすすめ!
韓国コスメ2019年人気スキンケア:CNP Laboratory プロポリス エネルギーアンプル 35ml
CNP Laboratory プロポリス エネルギーアンプル 35ml。
15mlと35mlがありますが、私は35mlでチェックしました!
XIAO PAN(シャオパン)23000ウォン!(約2070円)
これも可愛らしい、日本語数字表記(なぜ。。。)
そして、1本単品と2本セットの値段が変わらなかったので1本お買い上げ♪
THE MASK SHOP(マスクショップ)23500ウォン(約2120円)
右側が切れてしまってますが、1本のお値段です。
こちらも2本セットもお値段変わらず(笑)
オリーブヤングでは、25000ウォン!(約2250円)※15mlの値段でした(汗
オリーブヤングは高いからと、適当に山積みの写真を撮ってたら15mlのでした。。。
でも、東大門の35mlとあんまり値段変わらないので多分高いでしょう。
ちなみにビバファはあったと思うけど、写真がなくて忘れ。。。。
ちなみに、スプレーは口コミで人気の有無が分かれていたから見てないよ〜。
日本で買うなら通販がおすすめ!
韓国コスメ2019年人気スキンケア: イニスフリー(innisfree) スキンケア グリーンティーシード セラム
イニスフリー(innisfree) スキンケア グリーンティーシード セラム 80ml。
洗顔後30秒で有名なイニスフリーのセラム!
日本にも店舗がありますが、こちらの現地価格は?
XIAO PAN(シャオパン)13200ウォン(約1190円)
THE MASK SHOP(マスクショップ)16100ウォン(約1450円)
明洞のbavi phat(バビファ)は16800ウォン(約1510円)
オーリブヤングでは見忘れ。。。
明洞のイニスフリーは、20000ウォン!(約1800円)※定価
な、結果でした。
イニスフリーでは、全ての国旗から日本国旗が消されてしまっていてちょうど国政でギシギシしていた時期だからだと思うけど、悲しくなってしまった。。。。
日本で買うなら通販がおすすめ!
帰宅後、ふとシャオパンの写真を見ていると・・・。


韓国コスメ2019年人気スキンケア: グリーンタンジェリンビタCパッド
トナーパッドは初めてだけど、口コミが良いし、顔か体を拭くのにも便利そうだから購入!
XIAO PANには取り扱いなし!
THE MASK SHOP(マスクショップ)13700ウォン(約1235円)
シャオパンになくて残念だったけど、マスクショップでこの値段だったからお買い上げ!
明洞のbavi phat(バビファ)は14800ウォン(約1330円)
日本で買うならこちらがおすすめ!
オリーブヤングでは、おじさんパッドで有名なCOSRXが15700ウォン(約1415円)
なんで突然COSRX!?と思った方すみません。。。。
多分、ビタミントナーパッド買って、こっちを買うかどうか迷って撮った写真です。
でも、コスパ的には、オリーブヤングでもビタミントナーのが良かった気がします。
韓国コスメ2019年人気スキンケア: AGE トリートメントエッセンス
あの、SK-Ⅱに似ているという噂の激安化粧水です。
THE MASKSHOP(マスクショップ) 8900ウォン(約800円)
マスクショップでしか見かけなかったので、こちらで4本購入。
他のブログでもっと安いという記事を読んだのだけど、最新の価格はこちら。
無印の化粧水の代わりにバシャバシャ使ってみようと思って。
ちなみにこちら、新大久保では発見できませんでした!!!
購入するなら通販がおすすめ。
韓国コスメ、スキンケアが安いお店まとめ
まとめます。(右にスライドできます)
オリーブヤング本店 | bavi phat(バビファ) | THE MASK SHOP(マスクショップ) | XIAO PAN(シャオパン) | |
ドクタージャルト シカペア クリーム 50ml | 29,600ウォン(約2,670円) | 28,800ウォン!(約2,600円) | 26,000ウォン!(約2,350円) | 2,4700ウォン(約2,230円) |
CNP Laboratory プロポリス エネルギーアンプル 35ml | 25,000ウォン!(約2,250円)※15mlの値段 | 見忘れ | 23,500ウォン(約2,120円) | 23,000ウォン!(約2,070円) |
イニスフリー スキンケア グリーンティーシード セラム 80ml | イニスフリー公式ショップで20,000ウォン!(約1,800円)※定価 | 16,800ウォン(約1,510円) | 16,100ウォン(約1,450円) | 1,3200ウォン(約1,190円) |
グーダル グリーンタンジェリンビタCパッド | 見忘れ | 14,800ウォン(約1,330円) | 13,700ウォン(約1,235円) | 取り扱いなし |
フロムネイチャー AGE トリートメントエッセンス | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 8,900ウォン(約800円) | 取り扱いなし |
1番安いのは、東大門のXIAO PAN(シャオパン)ですね。
続いて、品揃えもいい東大門のTHE MASKSHOP(マスクショップ)。
オリーブヤングはあまり安くないので、見ていない物も多かったです(汗)
とりあえず、スキンケアを徐々に今回買ったものに変えようと思って、
イニスフリーセラム(導入液)→AGE化粧水→CNPセラム→アイクリーム→シカクリームで様子を見ます!
韓国コスメの効果はいかに!?
そんなわけでスキンケアは、ほぼXIAO PAN(シャオパン)で購入し、足りない分はTHE MASKSHOP(マスクショップ)で買いました。
明洞での購入はなしです。
航空券・ツアーの無料お見積もりはこちらから
\こちらの記事も参考に♪/
-
【2019年秋冬】現地価格掲載!韓国コスメ安いお店:明洞・東大門〜パック〜
続きを見る
-
【2019年秋冬】現地価格掲載!韓国コスメ安いお店:明洞・東大門〜ベースメイク〜
続きを見る
-
【2019年秋冬】現地価格掲載!韓国コスメ安いお店:明洞・東大門〜メイクアップ〜
続きを見る
-
【2019年】明洞・東大門の韓国コスメで普段のスキンケアを全部変えた私
続きを見る